環境マネジメントシステム規格 ISO14001:2004取得
環境マネジメント規格の取得
轟産業株式会社全事業所は、2006年10月27日付で、環境マネジメントシステムの規格である「ISO14001:2004」の認証を取得し、2014年10月24日付で更新しました。
基本理念
轟産業株式会社はユーザー・地域密着型の工業技術専門商社として、地球環境問題に対し積極的且つ継続的に行動し、全社員が環境への負荷軽減に努め社会への貢献を目指します。
環境方針
轟産業株式会社は環境との調和を経営の重要課題の一つとして、社員一人一人が環境保全活動を推進します。
- 環境マネジメントシステムの継続的改善を行い、汚染の予防に努めるとともに、当方針を文書化し、当社で働く又は当社のために働くすべての人に周知し、一人一人の環境に対する意識向上に努めます。
- 事業活動の推進にあたり、環境に関する法規制及び当社が合意した協定等を遵守します。
- 環境管理の組織・運営体制を整備して責任の所在を明確にし、常に最新の環境規範の整備に努めます。
- 事業活動における環境負荷を低減させるため、次の項目を重点目標として定量的な数値を可能な限り設定し、継続的改善に取り組みます。
(1) 省エネ型商品の拡販
(2) 環境に配慮した設計・製品造り
(3) 電力使用量の維持管理
(4) 社用車の燃料消費量の管理
(5) 産業廃棄物の分別・再資源化
(6) 環境に配慮した活動により社会に貢献する
私たちは、持続可能な環境社会を創造する為に、今できることを積極的に実行致します。
2009年7月1日
轟産業株式会社
取締役副社長 酒井 薫
環境方針
登録事業所 | 轟産業株式会社 |
---|---|
適用規格 | ISO14001:2004(JISQ14001:2004) |
適用範囲 | 工業計測器、油空圧産業機械等省力・省エネ機器、環境測定機器の販売及び化学合成反応装置、自動調液装置等省力自動化装置、設備監視システムの設計・製作及び工業計測器、環境測定機器のメンテナンス及び給排水衛生工事・消防防災設備工事 (これらすべての活動が該当しない事業所もある) |
審査登録機関 | エイエスアール株式会社 |
認証取得日 | 2014年10月24日 認証更新 |
審査機関、認定機関 |
![]() |


品質マネジメントシステム規格 ISO9001:2008取得
品質マネジメント規格の取得
轟産業株式会社 研究開発センターは、2005年10月24日付で、品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO9001:2000」の認証を取得し、2014年10月24日付で「ISO9001:2008」にて認証を更新しました。
品質方針
全社員が品質向上に対して積極的且つ継続的に行動し、会社の発展と社会への貢献を目指します。
- お客様のニ-ズに応える製品及びサ-ビスを迅速且つ的確に提供します。
(1)お客様の要求する品質維持(耐久性、使いやすさの面で優れた製品の提供)
(2)お客様の要求する特殊仕様、短納期生産への対応
(3)お客様の要求する品質要請への迅速対応
- 積極的に新製品開発にチャレンジします。
- お客様満足度向上のため、社員一丸となって取り組み、品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善します。
轟産業株式会社
取締役副社長 酒井 薫
登録情報
登録事業所 | 轟産業株式会社 研究開発センター(旧商品開発センター) 福井県あわら市北9字157 |
---|---|
適用規格 | ISO9001:2008(JISQ9001:2008) |
適用範囲 | 研究開発支援装置、省力化自動化装置、設備監視システムの設計製作 |
審査登録機関 | エイエスアール株式会社 |
認証取得日 | 2014年10月24日 認証更新 |
審査機関、認定機関 |
![]() |

